感謝の弥生

  • 2017.03.30 Thursday
  • 15:20

 

弥生三月、春の訪れ

頂いたもの色々です

 

3月7日・火曜日

この日発売のビール

エビス「華みやび」を

スクール生 Ayaka さんが

お持ち下さいました

開発を手掛けられたそうです

素晴らしいですね!

上面発酵でつくられた

名前のとおり華やかでふくよかなビール

冷やして美味しく頂きました🍺

グッジョブです(・∀・)

ありがとうございました!

 

可愛い形状の鳩サブレ

おなじみ神奈川県は鎌倉銘菓です

スクール生 Yoko さんのお土産です

ほっこりしますね

ごちそうさまでした

 

東京在住

我が家の娘ちゃんより

家族のメンバーにプチ焼き菓子

 

3月は別れの季節、旅立ちのとき

スクールにもご卒業の方が

何人かいらっしゃいます

 

Rumiko さんは卒業のご挨拶に

美味しいワインと春の和菓子を

和菓子はクラスメイト全員に

ご用意下さいました

ごちそうさまです

当初は姉妹で通っていらした Rumikoさん

ご自身のスクール生歴 6年以上になります

本当にありがたく思います

 

お昼のクラス、同じグループで

お勉強下さいました

Reiko さんとMariko さん 

卒業のお二人から

海老せんべいを頂戴しました

Reiko さんは転勤で仙台にお越しになり

この度戻られます

それぞれ3年、4年以上のご在籍でした

ありがとうございました

どうぞお元気で!

 

Noriko さんからは支倉焼を

ご家族やお仕事の関係で

遠路からの通学が難しくなりました

どうぞまたいつでも

お顔を見せて下さい!

 

去ってゆく三月

本当に早いですね

東北の桜はまだまだ硬い蕾ですが

新年度はまもなくです🌸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あさり、わかめ、ホタルイカ 春の海の恵みで

  • 2017.03.26 Sunday
  • 11:00

 

スクール本科、3月最終講は日本料理

東京は桜が咲きましたね!

いよいよ春本番

スクールも年度替わりを前に

春体感のメニューです

 

「魚介とわかめの酢味噌和え」

新物若布をボイル烏賊と共に

芥子酢味噌で頂きます

京都の白味噌・石野味噌と

ミツカンさんの米酢を使い

なめらかな酢味噌を作ります

手作りはお好みの味に調節可能

ふんわり戻したわかめと

プリプリのイカが美味

 

「あさりとキャベツの含め煮」

あさりと春キャベツ、旬の出会いです

あさりは砂出しや殻洗いの

丁寧な下ごしらえで

グンと美味しさがアップします

適度な塩分が活き、旨みたっぷり

キャベツもまろやかに仕上がります

残さず汁ごと頂けます

 

「かやくご飯」

新牛蒡、乾し椎茸、新人参など

すべての具材は4mm角に切り下煮

もち米適量プラスのお米で炊き込みます

香り立つ新牛蒡と各具材の旨みが

お口いっぱい広がります

 

あさりの砂出しです

砂出し済み、とあっても

念のためもう一度砂出しすると安心

生息していた環境に合わせるのがコツ

3%の塩水を作り

バットなどにひたひたに入れ

暗くしますと良く砂を吐きます

 

こちらはかやくご飯の具材

切った牛蒡は水に放しアク抜き

どんこ乾し椎茸、新人参

コンニャク、油揚げ

すべて4mm角

ご飯の粒より少し大きい程度で

どなたにも食べやすく

 

うららかな春の日

お口にも心にも優しい

和のメニューでお過ごし下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春分の日

  • 2017.03.20 Monday
  • 21:40

 

春分の日は

墓参と親族宅へ線香あげに

 

 

弟の割烹・仕出し店にて

ぼた餅のおみやげ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身体にやさしい黒酢のごちそう チキンソティーとフレッシュピクルス

  • 2017.03.19 Sunday
  • 11:30

 

日差しが暖かくなってきました

スクール本科 3月第2講は

身体にやさしい黒酢を使った洋風メニュー

 

「キャベツのフレッシュピクルス」です

春キャベツ、人参、胡瓜、

赤・黄のパプリカピーマンを

殺菌程度に湯を通し

甘黒酢で漬け込みます

今回はサラダ感覚、漬け時間は 30分程度

器に盛り、パセリ又はクレソンを添えます

もちろんじっくり漬け込んでも

肉・魚の付け合わせに最適

 

「チキンのソティー黒酢ソース」です

鶏肉に塩・胡椒を軽く振り

お好みで皮めからソティ―し

カットして重ね盛り

オクラを添えます

ソースは甘辛の味にととのえ

コーンスターチで薄いとろみを付け

チキン全体にかけて供します

爽やかかつまろやかな味

 

「エッグサンド」

春の象徴、卵のサンド

卵に塩・胡椒をして

スクランブルエッグを作り

マヨネーズで味を付けます

ドックパンを軽くトーストし

チーズ、レタス、卵をのせ

お好みでケチャップを絞り

クレソンを添えます

食べごたえあり栄養満点

 

ミツカンさんより新製品

「カンタン黒酢」のご協賛がありました

生徒さん方ひとりひとりにプレゼント

ピクルスや黒酢ソースを手軽に作るには

こちらのカンタン黒酢も美味

 

春ですね

お皿の上も春色に

そろそろ桜だよりも聞こえてきます

四季に感謝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

街を歩けば

  • 2017.03.18 Saturday
  • 22:40

 

土曜日の授業を終えた午後

街に出てみました

春彼岸連休の初日

お天気でまあまあの人出です

 

勾当台公園の市民広場で

復興支援のイベント開催中

列ができていて並んでみますと

お米の無料配布でした 🍚

福島県川俣町の実証栽培米

本当に応援したいですね

 

一番町の交差点あたりで

手渡しされました

携帯電話会社のリーフレットと

コスメメーカーのサンプル

チョコが入ってる 👀

 

キッチンメーカーショウルームを

何気なく覗きましたら

こちらもイベント開催中

ビル内のお店利用券を頂き

思いがけないカフェタイム ☕

 

ことわざ

「犬も歩けば棒に当たる」

本来の意味は

犬がふらふら出歩くと

棒で殴られるような災難に遭ったりする

じっとしていれば良いのに

余計な行動を起こすべきでないとの戒め

転じて

行動を起こすと

幸運なことでも、災難なことでも

何らかの経験をすることができる

じっとしていると

そのようなことはできないので

積極的に行動すべきである

だそうです

 

ちょっと大げさですが

今日の街歩きはプチラッキー^^

(by スタッフA)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名画と tea time

  • 2017.03.15 Wednesday
  • 16:00

 

ある日の tea time

 

ゴーギャンのタヒチ女性はシナモンティー

北斎の富嶽三十六景は緑茶

テトラ型ティーバッグです

 

毎年 LUPICIA さんが販売する

「THE BOOK OF TEA」

これは昨年娘ちゃんが

母の日に贈ってくれたもの

お茶を飲みながらアートを楽しむ

をコンセプトにした

名画ティーバッグでした

 

クラシカルな蔵書風のパッケージ

世界のお茶50種に

世界の名画50作品

美しい解説本付きで

こういうハイクオリティ大好き💖

折々に眼福、口福

癒されました

 

慌ただしい毎日の中でも

ほっと一息 tea time は欠かせません

新茶の季節も楽しみです

(by スタッフA)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青野菜で翡翠シュウマイ

  • 2017.03.13 Monday
  • 11:40

 

スクール本科3月第1講

春の中華メニューです

 

「牛乳とコーンのスープ」

洋風のポタージュは手が込みますが

手軽に中華のコーンスープ

クリームスタイルのスイートコーンを

ガラスープと牛乳で延ばし

調味料で味を調えます

水溶き片栗粉でトロミをつけ

生クリーム入りの溶き卵で仕上げます

コーンの自然な甘さで

ほっと幸せなスープです

 

「漬物入り卵焼き」

豚ひき肉とザーサイを炒め

卵と混ぜて香ばしく焼く

目先の変わった卵焼きです

適宜にカットして盛り

貝割れ菜を天盛りに

ザーサイの塩分が絶妙な美味しさ

お弁当にもおすすめです

 

メインは「翡翠シュウマイ」です

青菜たっぷりグリーンで

翡翠(ヒスイ)の名が付いています

小松菜、ゆき菜、春菊、ほうれん草等

旬のものを使いましょう

青菜は重曹を加えた熱湯で茹で

冷水に取って粗みじんに切り

硬〜く水分を絞ります(ここポイント!)

筍、干し椎茸は 2mm角

ごま油で炒め、酒・しょうゆ等で下味を

海老も 2mm角に切り

片栗粉、砂糖、薄口しょうゆ、

塩、胡椒で味をつけます

以上を粘りが出るまで良く混ぜ

適量を皮に詰めて形を整え

10分程度で蒸し上げます

 

チョンロンで湯気をたてる

蒸し上がりのシュウマイ

熱々で美味しそうですね

 

ラー油に酢しょうゆ

又は辛子しょうゆで頂きます

今回はプレーンな焼売の皮と

モチモチ感がある米粉餃子皮の

2種類で包んでみました

どちらも美味、お好みで(^^)

 

三寒四温の今日この頃

温かいスープや

蒸しものが嬉しいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祈りの日

  • 2017.03.12 Sunday
  • 22:40

 

3月11日

午前中は土曜日の授業を

 

午後は心静かに過ごします

 

 

近隣の教会

14時46分に合わせ鐘が響きました

 

震災から丸6年で

仙台市内も様々な変化が

 

スクールお向かいの錦町公園

震災当時

ホテル仙台プラザだった地には

大工事を経て

まもなく NHK 仙台が竣工します

 

桜の枝周りはもんやりとグレーに

夜の満月もおぼろげで

春はもうすぐ

(by スタッフA)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大学芋をカリッとほくっと

  • 2017.03.07 Tuesday
  • 11:10

 

2月に行いました本科料理

中華のメニューです

 

「鶏肉の辛み炒め」

鶏胸肉又はささ身を棒状に切り

下味をつけて片栗粉を混ぜ

炒めてタレをからみます

タレは砂糖、酢、しょうゆ、酒

中華スープ、一味唐辛子等で

ピリ辛プラスのお好み味に

千切りレタスに盛り

貝割れ菜をあしらって

軽やかな印象の一皿に

 

「もやしのトウバンジャン和え」

小豆もやしと赤ピーマンを

軽くボイルし、扇ぎ冷まし

水分を絞ります

豆板醤、しょうゆ、砂糖、酢、ごま油の

中華甘酢でサッと和えます

ヘルシーで爽やかな一品

 

「大学芋」です

さつま芋を乱切りにして水に晒し

水分を押さえ180℃の油で揚げます

中華鍋に砂糖水を溶かして

色が薄くつく程度まで火を通し

揚げ芋を手早くからみます

氷水に1個1個取り

水分をきって頂きます

まわりはカリツ

中はほくっの

大学芋のできあがり

今回は紅あずま

芋の種類で味わいも違います

 

バランスのとれた中華メニュー

たっぷりの烏龍茶を飲みながら

頂きましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雛菓子

  • 2017.03.03 Friday
  • 22:00

 

ひなまつり

 

愛らしい雛菓子を頂きました

ひなあられもソフトな色合い

 

道明寺とうぐいす餅は

被災から再建した

石巻市の菓子店の品

素朴な作りです

故人の法要に添えたもの

 

東日本大震災から丸 6年

亡くなった方は七回忌になります

 

桜を待つ三月は同時に

鎮魂の月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM