雛祭りに華ちらし

  • 2014.02.26 Wednesday
  • 13:10


本科 2月の第 3講は雛祭り向け献立を実習しました。

メインは「華ちらし」。
お好きな魚介に卵やでんぶで華やかに。
春の季語でもある若布もたっぷりと。
バランスも良くなります。

おかずに「生椎茸のチーズ焼き」。
笠の部分にチーズを詰めてパン粉焼きに。
美味しそうな生椎茸を見つけたら
是非作って頂きたいこの一品。
レモンマヨネーズに紅カブの賽の目を散らしました。
 


「あられ麩の吸い物」です。
愛らしいお麩ひとつで雛祭りの雰囲気に。
この時期は蒲鉾やはんぺん類も雛仕様があります。
応用できますので、探してみて下さい。
三つ葉の香りを添えて。

寒い寒い二月でしたが、もうじき春ですね。
お料理に加えて桃と菜の花、
白酒も用意して女の子のお祝いをしましょう^^





 

日遅れバレンタイン

  • 2014.02.21 Friday
  • 10:05


「先生、遅くなりましたが・・」と
生徒さんより日遅れバレンタインプレゼント。

手作りトリュフチョコをお渡し下さった S さん。
テンパリングを頑張りましたとのこと、
しっかりとクーベルチュールされ
ガナッシュはとろり。
とても美味しく頂きましたよ!
大ぶりサイズもいいですね。

Mさんに頂いたのは柿のお菓子「福柿」。
干し柿の中に栗きんとんが詰めてあります。
自然な甘さで品の良いお菓子!
岐阜県恵那市「良平堂」御製。
Mさん、珍しい品をありがとうございました。

+アルファがちょっと嬉しい 2 月のレッスンでした。




 

早春のブランチ

  • 2014.02.17 Monday
  • 15:50


大雪の一週間。
2月第2講は軽めの洋風料理を実習しました。
休日のブランチなどに如何でしょうか。

「スクランブルドエッグス」です。
卵は生クリームを加え、時間をかけてゆっくり火を通します。
上手に温度管理をしてとろとろの半熟仕上げで!
トーストにポテトのバターソティを添え
薄塩味で頂きましょう。

「レンコンとニンニクの芽のソテー」です。
ベーコンの味を生かして塩・胡椒で仕上げ、
レモンをたっぷり絞って頂きます。
レンコンの白がキレイですね^^
 


春らしい一品「キャベツのスープ」。
キャベツはブイヨンでじっくりと煮込み
とろける軟らかさに。
野菜本来のやさしいうま味がお口に広がります。
旬のアサリの風味を添えて。

「卵」は新しい生命、春のシンボルです。
アサリやキャベツもこれからが美味しい季節。
暖かい春が待ち遠しいですね!








 

金メダルと大雪

  • 2014.02.15 Saturday
  • 18:00


日本時間15日未明、オリンピックの地ソチで
仙台市出身フィギア羽生結弦くんが金メダル!

ゆっくりと報道映像を観ていたいところでしたが


仙台は今朝も大雪、スクールは授業あり。
まずは雪かきからスタート、の土曜日でした。





 

Happy Valentine

  • 2014.02.14 Friday
  • 22:10


バレンタインディということで
チョコレートを数々頂きました ♡



プレーンチョコやトリュフ、ホワイトチョコ ・・

こちらの「シャンパーニュロワイヤル」は

このひと粒で 1000円 だそう!

まさに宝石のよう (*_*;


フォートナム&メイソンのケーキも


優しい生徒さん、皆さん方^^

K さん、T さん、 R 子さん、N ちゃん、A さん、Y さん、

E 社スタッフさん、ありがとうございました。

少しずつ、大切に頂きますね。





  

京の干菓子

  • 2014.02.10 Monday
  • 15:25


先日、本科生の Y さんにとても可愛いものを頂戴しました。


「京のいろどり小箱」
「冬のいろどり小箱」
京菓匠・栗阿彌さんのお干菓子です。


甘納豆、金平糖、玉ドロップ、手まり飴、和三盆など
見ているだけで happy になります^^

雪に降り込められたようなこの数日。
オフタイムは無理な外出を避け、お部屋で過ごします。
小さな甘味に癒されました。
京都旅行のお土産、 Y さん御馳走さまでした(*^_^*)
(by スタッフA)







 

夜中の雪かき

  • 2014.02.09 Sunday
  • 23:55


雪に無防備な東京を襲い
大混乱を引き起こした寒波は、
しだいに北上して仙台も9日、
78年ぶりの積雪 35cmを記録しました。

日曜日で影響はやや緩和されましたが
スクールは月曜朝、基礎科の講座があります。
放っておくと大変なことになるので
エントランス階段部分を雪かき!
雪で車の通りも途絶え
しいんと静かな真夜中の本町です。





 

バレンタインに ブラウニー

  • 2014.02.08 Saturday
  • 18:40


本科2月の第1講はお菓子+一品料理です。


バレンタインはやはり手作り。
「ブラウニー」はチャレンジしやすく失敗なし、味は最高!
お菓子を焼くひととき、
チョコの良い香りと共に笑顔が広がります。
当スクールで覚えたお菓子で
皆さんに幸せのおすそ分けを。


ブラウニーはお持ち帰り頂き、
お料理のレッスンは「炊き込み炒飯」。
本格的な炒飯は難しいものですが
炊き込む調理法は手軽に何人分も作れます。
ご飯もパラパラで美味しく出来ますよ。
具材の扱いなど、ポイントを忘れずに。

凍える週末、
東京は記録的な大雪に見舞われています。
皆さま、どうぞお気をつけて。




手作りレモンシフォンケーキ

  • 2014.02.06 Thursday
  • 16:10


スクールに長く通って下さった S さんがご卒業。
手作りの品々持参でご挨拶に来てくれました。


お好きでよく焼いているというシフォンケーキ。
ふわふわできめ細かく、レモンの風味が爽やか。
とっても美味しく頂きました。


ソーイングもお得意で
巾着とテッシュケースをお揃いで。
布選びもセンスがあり素敵です^^


リボンの包みは万能おろしでした。
チーズなど、調理にも卓上でも活躍しそう。

レッスンでは度々質問され、
料理も熱心に取り組んでいた S さん。
これからもご活躍をお祈りしています。
どうぞお元気で!
心のこもった品々、大切に使わせて頂きます。
(by スタッフA)




基礎科のスタート

  • 2014.02.04 Tuesday
  • 13:50


立春を迎えましたが凍えるような日です。
学園では3日から今期の「基礎科」がスタートしました。
初回はまず包丁の持ち方やまな板の扱いから。


献立のメインは「肉じゃが」。
じゃが芋の皮の剥き方、調味料の加え方、
ヒタヒタで落とし蓋をして、とポイントはいっぱいあります。


「豆腐と若布の味噌汁」。
豆腐は薄い塩水に浸して下味を、
薬味には長ネギを用い、
味噌が入ったら煮立てないよう
沸騰直前で盛り分けます。
出来立ての美味しい味噌汁は何よりのごちそうです。


「青菜のお浸し」です。
薄いだしの効いた割り下に浸して作るので、お浸し。
葉野菜をパリッとさせての茹で方も勉強しました。

基礎科は5回完結のお料理入門編。
今期も多くのビギナーさんが参加されています。




calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 
<< February 2014 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM