震災から20日

  • 2011.03.30 Wednesday
  • 22:25

あらためまして
東日本大震災の被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
犠牲になられた方々、ご遺族の皆さまには深くお悔やみ申し上げ
魂の平安を願ってやみません。

生徒の皆さん、お変わりありませんか?
前回こちらで呼びかけましたところ
たくさんの無事メール、お電話を頂きホッとしています。
そして皆さんがそれぞれの分野で活動する様子に
私共も元気をもらい、また再度「食」の大切さを実感しています。

心が痛む時、元気がでない時、寒い時・・
気持ちのこもった温かい手料理には
何にも負けない強いメッセージが込められています。
それだけで癒され、笑顔が表れ、希望が生まれてきます。



どうぞ皆さん、これからも身につけた「心の料理」を
周りの方々に分けてあげて下さい。
まずは身近な方々へ、そして社会のために頑張りましょう。
今回もこちらに届きました生徒さんの声をご紹介します。

「職場の病院には被災された方も入院されてます。
はやくみんなに笑顔が戻る日が来ますように。
また教室に通える日を楽しみにしています。」

「私は薬剤師なので毎日薬を必要とする患者さんのために勤めています。
家を失くして避難所から来てくださる方もたくさんいます。
疲れの見える患者さんも多くいらっしゃいますが
皆さん食事は3食摂れているようなので少し安心しています。」

「先生はじめ皆さまとお会いできる日を楽しみにしています。
がんばろう東北!
教室で頂いた缶詰やビーフンは貴重な食材です!大事にします。」

「自宅はガスの復旧待ちで、食事の準備は電気鍋が大活躍しています!
先日は学校で習った鶏ダンゴを思い出し、モモ肉を叩いて叩いて・・
時間はかかりましたが美味しい鶏ダンゴ鍋が出来ました。」

「日を追うごとに拡大する被害の大きさに胸を痛めています。
幸い我が家は全員無事で、命が助かったことに感謝する日々です。」

「私は産科病棟で働いているのですが、家も、産む予定だった産院も流され
びしょびしょになった母子手帳を持った産婦さんが送られてきたりします。
少しでもそんな方たちの支えになれたら、と思います。
職場は仕事第一でなかなか食料調達ができないスタッフばかり。
食材を持ち寄り、職場でご飯を作りながら過ごします。
先日は先生に習ったいり鶏をつくってみました。かなり好評でした!」

「病院勤務です。震災直後は病院再稼動に向け大変でした。
先生に教えて頂いたレシピを活用し色々料理しています。
教室に通ってから今が一番料理しています。」

素敵な生徒さんたち!
教室は一日でも早く再開したいと思っています。
皆さん、笑顔でお会いしましょうね!









 

 

震災から10日

  • 2011.03.20 Sunday
  • 23:50

巨大地震と津波が東日本・東北沿岸を襲って10日になります。
皆さん、どうしていますか?
まだご連絡のない生徒さんもいます。

HPトップ、また先のブログでお知らせしましたように
教室は当分の間お休みです。
ライフラインが途絶え
皆一様に不自由な生活の中と思いますが
職場で、家庭で、今できることを実行していきましょう。
私も色々と活動しています。



まだ水の出ない地域にお水を届けるのもそのひとつ。
ポリタンクやペットボトルが尽き、
ポリ袋を二重にして清潔な水を運んでいます。
お握りもたくさん作りました。

生徒の皆さんもそれぞれ頑張っています。
届いた声をご紹介します。

「避難してきた方々の炊き出しや片付けをしています。
 掛ける言葉は見つかりませんがせめて温かいご飯を食べてもらおうと
 先生に教えて頂いた知恵を駆使して心を込めて食事の用意をしています。」

「原発から50km以上離れているのですが自宅待機です。
 買い物もできず、あるものをアレンジして食べています。
 学園に通って良かったです。」

「まだガスが復旧していないのですが
 先日のビーフンをレンジで調理しようと思っています。」

「今会社(食材店)は大忙しです。
 少しでも被害に遭われた方々の力になれるよう
 これまで以上に頑張ろうと思っています。」

「電気が復旧で水道ガスの開通待ちですが
 工夫して豊かな食事を実践したいです。」

「震災の翌日から休み返上で仕事しています。
 電気も水も食べ物もない社員たちですが
 帰る家があるだけ幸せと思い
 みな必死で緊急事態に対応しています。」

「休日も皆自主的に会社に来て
 近隣の方の救済を行ったり現場に向かっています。
 被災して会社に出て来られない社員のフォローをしています。」

みんなみんなしっかり!

そしてまだ学園と連絡がとれていない生徒の皆さん
どうぞ「無事」の一言をお寄せ下さい。
お待ちしております。

電話  022−225−1310
メール ippin@matsusaka.tv

松坂学園

なお私共にもいまだ安否不明な親族がいます。
捜索活動のため、留守番電話にしている時間もあります。
申し訳ございませんがその際は、メッセージをお残し下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。













緊急のお知らせ

  • 2011.03.12 Saturday
  • 18:50

緊急です。
3月11日14時46分に発生しました巨大地震により
東北地方は壊滅的な被害を受けています。
生徒の皆さま、ご家族の皆さま、
関係者の皆さまのご無事を心よりお祈りしております。

当学園も被害はありますが、幸い食器程度で済んでいます。
しかし、ライフラインが完全に復旧し、
食料品の流通が整うまで
料理教室の実施は困難かと思われます。
しばらくの間、学園を休校といたしますので
謹んでお知らせ申し上げます。

現在も悲しく、胸の痛む続報ばかりです。
未曾有の大災害ですが
この非常事態を何とか乗り越えなければいけません。
周りの方々と気持ちをひとつにし、
思いやりの心を大切に対処して参ります。
皆さん、頑張りましょう。

3月12日
松坂学園クッキングスクール
学園長  松坂 信行









 

大鉢蒸し

  • 2011.03.05 Saturday
  • 16:00
今週、焼きビーフンと共に実習していますのは
「中華風茶碗蒸し」。



下味をつけた鶏挽き肉、きくらげ、長ネギがたっぷり入ります。
大鉢で蒸しあげ、熱々を取り分けていただきます。

まだまだ寒い日もある春先には
あったか蒸しものが嬉しいですね。

TV盛り

  • 2011.03.04 Friday
  • 22:40

先日教室で実習した
「追い込みちらしずし」を
TV「OH!バンデス」でも紹介しました。
仕上げと盛り付けを少し変えてみました。


教室では白いディナー皿に盛りました。


黒のお重に盛るとあらたまった感じに


TVでは具を千切りではなく小さめに切り、
卵は炒り卵に。スクエアにしてみました。

同じ料理でも盛り付け方で印象が変わります。
皆さんも色々工夫してみて下さいね^^





ひなあられ

  • 2011.03.03 Thursday
  • 21:40

今日はひなまつりですので
授業の試食タイムにひなあられをサービス(笑)



やさしい色合いが春らしいですね^^

手軽な焼きビーフン

  • 2011.03.01 Tuesday
  • 23:10

3月はきりよく1日から本科第1講がスタート。
中華のメニューです。



メニューのひとつ、「手軽な焼きビーフン」。
ビーフンはお米でできた麺です。
たっぷりの野菜と肉や魚介でつるつるっと美味しい。

今回はケンミン食品株式会社様のご協賛で
実習用の他に生徒さんお一人お一人に
焼ビーフンのお土産をいただきました。
ありがとうございます^^

ビーフンのトップメーカー、ケンミンさんのサイトには
アレンジレシピもいっぱいです。
是非ご覧になって下さい。

ケンミン食品








calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM